孤独のCoJP

常に瀕死 ついったー@kodokunocoj

僕がコードオブジョーカーwikiを編集しない理由

 こまかい自己紹介は無いです。

まぁどこにでもいるcoj好きです。

好きなキャラはまりねで好きなカードはマーヤです。

chomosh.hatenablog.com

この記事読んだ感想とか思ったことをだらだら書いていきます。

なげぇぞ。

 とこれね。

大事なのは「wikiが弱いからブログを書こうって言ったのが僕で、wikiが弱いからwikiを強くしようって言ったのがちょもす」ってとこだけね。

 

まずブログとwikiを比較していこうかな。

 

 

 

大前提としてcojのwikiは弱い。どう弱いかを細かく書くのは面倒なので割愛。とにかくカードの情報くらいしかない。

 

でもこのゲームを楽しんで勝っていくにはそれプラス強くなる情報がほしい。たとえばデッキレシピ、コンボ、特定デッキへのメタなどなど。

その辺はやっぱりブログのほうが速い。だからついついランカーのブログ読んじゃうよね仕方ないね。

ブログっていうのは個人の城なんだよ、だから公共良俗に反してるとか誰かの悪口を延々書いてるとかじゃない限り誰にも止めることが出来ない。

だからそこにある情報の「質」はどうしても下がってしまうんだよね。いろいろな人がいろいろな視点を持ってるわけである人には100点中30点のカードであってもある人には70点とか90点になる可能性があるかもしれない。そういう意味では「質」とかは下がってくるけどたぶん誰もそんなことはCOJのブログに求めてないと思う。

 

ただブログにはさまざまな視点の意見がゴロゴロしてるし取捨選択ができればwikiとは比べ物にならない超高速のデータベースになっちゃう。

超便利だよこれは。

wikiの編集経験のあるひとならわかると思うけどwikiってどうしても編集し終わるまでが長い。公平な意見を書くためにまずは草案でっちあげてそこにいろんな人の意見が載っていく。

遅いよ!こっちは毎日ネット対戦してんだよ!言うなら毎日全国大会だよ!昨日まで盛りまくってたデッキが次の日にはメタられまくってうんこデッキになってしまうこともあるCOJでこの遅さは致命的。

そりゃ誰もまともにwikiのデッキ集とか編集しないよ面倒だし。誰にもチヤホヤされないし(これがでかい)。wikiが盛り上がってない原因として初期にゲーム自体がずっこけたってのもあるけどやっぱ環境にあってないよwiki、いつまでも不可侵リーフィアじゃ勝てないよ。

 

ここまでがwikiの盛り上がってない理由とか。いろんな人の声をブログとかツイッターとか見て得た結論なので大体こんな感じだと思う。違うと思ったらコメントプリーズ。

 

じゃあ散々wikiの悪口言ってるけどなんで編集しないんだよカス、って言う話。

いやまぁ簡単なことなんだけどね・・・・・一言でいうと住民がきもい。

まともにwikiを盛り上げていこうっていう人があんまり表に出てきていないイメージ。

 

まずはお手持ちのデバイスでcojのwikiを見てほしい。それでベルゼブブの記事とかのコメント欄を見よう。どういうことが主に目立つか。「○○はクソカード修正されろ」「○○使うやつ楽しいの?」「cojにも制限導入すべき」こんな感じ。

いやまぁtcgである以上避けられないんだけどあんまりコメント欄でコンボの話とかデッキレシピの話とかそういう強い情報の話じゃなくてただの悪口大会になっちゃってるんだよね。

たぶんこれは悪い意味でwikiが「初心者向け」になってる。まぁ背景にはサブカ初心者狩りとかもあるかもしれんけど。やっぱり個人的にwikiのコメント欄は編集に向けての意見とかアドバイスを求めたりして強くなることの出来る場であってほしいと思っちゃうわけなんだよ僕は。

 

それでベルゼブブの悪口とかを書いて強くなれるの?っていう話。

悪口いう暇があったらベルゼブブ対策教えて!とかかけよ!って話になってくる。

たとえば秩序の盾を置くとかあいまいなのじゃなくてミューズ立てるとか、横に珍獣めっちゃ出すとか、不死不死タナトスとか具体的なプレイングがあるわけじゃん?しかもそれはいろんな人のブログに書いてあってベルゼブブが日常的に対面に出てくる人はほぼ100%ベルゼ処理のルートとかメタ要素がデッキに入ってるわけじゃん?

wiki書いてないよ一言も!ベルゼへのメタとかデッキ単位での対策とかプレイングとか!

 

僕がベルゼへのメタ要素をデッキに積み込むようになったのは間違いなくブログを読むようになってから。なんか赤い蝿が出てきてチェースト!!っていうと僕のユニットが二体死んでまける。これが悔しくて仕方なかった。

救ってくれたのが後攻1tカイム(故)だよ。あのハァ~っていう背中に幾度と無く救われてきた。

 

 

話がそれたけど要するにいまのCOJwikiは悪口大会になってて強くなりたいから対策教えろ!っていう熱い初心者が少ないと僕は感じてる。

書いてて思ったんでけど上級者ほどデッキ単位の対策であったりだとか環境そのものへの情報を欲してて初心者はカード単位での対策を必要としてるんじゃないかなぁって思った。

 

 

もし上級者はより速いブログやツイッター、初心者は公平なwikiっていうすみわけにするとデッキ単位の対策を求めてないwikiにはデッキ集は不要でカードごとの性能評価、現在のトップメタ解説、各種トップメタへのメタカード、コンボ、デッキ評価所とかその辺が必要になってくるのかな?

まぁ僕は梃子でも編集しないのでやる気のある人はぜひがんばっていただきたい。

 

 

 とういことになるといまの段階でwikiはほぼ完成を迎えていることになる。初心者→中級者とかも初期デッキ改造案とかあるしそこの更新頻度が上がってくればいい感じかも。僕は編集しないけど。

電池さんはブログのすすめを書いた。だからこうして僕もブログを書いているんだけどこのブログを書こう!っていうのは完全に上級者から中級ぐらいの目線なんだと思う。

つまり速い情報を求める勢。自分の城っていう電池さんの考えには少し感動した。

 

もう一方のwikiを盛り上げなきゃっていうも上級者の目線なんだけど初心者を引き上げていこう、公平な場所があるなら活用しよう、みたいな。

それでちょもすブログに書いてある初心者向けの情報を発信していく上でブログは適切なのか、って言う話になるんだけど、どう考えてもよくないでしょ。badではないんだけどniceでもないみたいな感じかな。

なんも知らない素人がいくらなんでもぐぐったときにwikiより上にあるとはいえブログあんてな見ないでしょ?wikiみるでしょ。(ただ公式ツイッターのすぐ下にある山梨支

部すげぇって話にもなる)

 

そこでwikiみて強いカードの対策書いてないの萎えるでしょ。

黎明期からのパワーカード、毘沙門だってメタカードは人の業とか黄ジャンヌとか卑弥呼とかコンボなら暴虐ブロウだよってわかりやすく書いてない。最近ならインドラとか?

だってぜんぜん初心者の声が聞こえないから。悪口ばっか、それに尽きる。

てか本当にwikiに初心者居るの?もうこの記事全否定だよいいかげんにしろよ。

長々と書いたけどwikiを編集しない理由をきちんと書くと情報をもとめる初心者がほんとうに居るのか見えない。っていうのが本音なのかな。

だれも求めてないならやってもやらなくても同じでしょ。

あとカードへのヘイトね、よそでやってほしい。それこそツイッターとかしたらばとか雑談する場所なら無数にあるわけだしね。

 

 

さんざん言われてるけどたぶんwikiがCOJ全プレーヤー向けの場所になることはないんだと思う。それこそ突如ランカーがはてぶろへの殺意の波動に目覚めでもして全員wikiの編集しだしたらわからんけど。

 

あとこのブログどーしようかなぁ作ったはいいけど僕自身マメな性格じゃないので定期的に記事をあげることはないかな。当てにならないけど。

では。