孤独のCoJP

常に瀕死 ついったー@kodokunocoj

コードオブジョーカーwiki再生第一弾~比較考察スペシャル~

 

どーもみなさんcoj楽しんでますか?僕です。

せっかく作ったしブログアンテナ登録したしGN電池さんにブログ紹介されるしちょもすさんの生でさらされるしとなんかいろんな人に見られているみたいで筆を執った次第です。

なんかもうすぐ閲覧数2000いきそうだしね、勢いだよ勢い。

注目を集めてるうちに言いたいこと全力でぶちまけたい。それがいま僕がブログを書くただひとつの原動力だよ。

 

「改善するには真面目にやる気があるエージェントが大量に必要で、かつ彼らが「みんな仲良く」wikiの改善に取り組み、それでいて彼らへの報酬が何もないという相当過酷なデスロードを強いられる。これを初心者救済の使命感だけで乗り切らないといけない。」電池ブログより抜粋

 

まずこれね、このブログ読んでる人はほぼ見たと思うんだけどwikiを編集しても基本的に特定名称が残らないので誰にもほめられたりだとかっていうのはあんまりない。

ツイッターだとRT、favとかで反響があるし前述のようにブログなら閲覧数がみれたりする。これは承認欲求みたいなものをしっかり満たしてくれるし具体的な数でわかるから実感も大きい。

 

じゃあwikiはどうなの?っていう話。あんまりそういう承認欲求を満たしてくれる要素は少ないかな?

ないこともないけどせいぜいコメント欄とか雑談ページでお礼を一言二言もらって終わり。まぁ誰かから反響がくるっていう要素は薄いよねやっぱ。

あとはwikiとしては公平にしたいからひとつのページに何人かの手が加わっていたほうが望ましいから余計に個人への反応みたいなのはあんまりないかな。

 

さて、じゃあなんでゲームをプレイする人間はわざわざwikiを編集するのかっていう話。ちょもす生でちょもすさんが言ってたんだけどべつに誰かの評価がなくても強いデータベースになってるwikiっていうのは死ぬほどあるんだよね。

 

たとえばここ

BORDER BREAK ネタ @うぃき - シャッポー

正式なwikiではなく編集合戦の最中生まれたゲーム攻略wikiのなかでも異色の存在。

「本家wikiで“あまりにも主観が入りすぎ。客観性がない”と言われて没にされた」ページの集まり。古すぎるパロディ、実用性皆無のネタ技、真面目な記事を書いた次の日にはネタまみれ、わかり易くいうと超でかくて誰でも書き込めるチラシの裏

当初はあまり攻略の上ではあんまり・・・という感じだったのだがフリーダムさから人が多い。ゆえに「質」そのものは高くないものの情報量の多さからきちんとwikiとして機能していたwiki

僕自身かつてボーダーブレイクをプレイしていたときは編集に参加し結構な量のページの編集、加筆もとい改悪を行った。

 

ほかにはこれ

艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

異常ともいえる考察量の多さ、(たとえば解析などを行わずゲーム内部計算式の考察とか)かかわっている人間の質、ほか確かな公平さ、各キャラクターの元ネタ解説など読み物としての完成度も高く更新のスピード(イベント開始から二日後には実用に耐えうる攻略ページができる)、質、何をとっても完成度の異常に高いwiki

とはいえ艦これ自体のゲームデザインとしてインターネットでの攻略議論を煽るような構成になっている点も大いにある。けれども「ちやほやされない」にもかかわらず異常な完成度を誇るwiki

 

 

じゃあどうしてcojwikiは上二つみたいになれなかったのよっていうのを考えてみよう。

まずどーしようもない話として「ちやほやされる場」があるってこと。先駆者たちはcoj布教のためにブログを書きその面白さを伝えていった。やっぱそうなるとどうしても日記っていうより攻略記事だったり強いランカーの目線で書かれた役に立つ情報がでてくるよね。そうなるとやっぱ○○すげーっていう話にもなる。

ってなるとそういう人間になりたい、って思っちゃうのは人間の性だと思う。○○ポジ狙ってますとか、そういうのね。

勘違いしないでほしいのはブログを書くな、っていってるんじゃないってこと、ゲームを盛り上げる要素としてブログは重要なものになっているし、ブログ中心の文化って言うのも面白い文化だしね。

当然先駆者たちを責めているわけでもない。彼らがブログ書いてなかったら今頃僕らはcojできていない可能性も十分にあったわけだよ。

 

どーしようもない理由その2としては無料であること。いま世間は夏休みだから実感してるエージェントも多いと思うんだけど無料初心者プレイヤーが結構いること。中には1円も落とさないことを信条として無課金であることをひけらかす連中もいる。

そういう性質のわるいプレイヤーが存在してしまうこと、彼らにとってSRのフィニッシャーは手に入らない存在であり自分たちを一方的に責める悪なのだろう。だからSRの記事にはヘイトが集積される。純粋にそんなコメントばっかだと編集する気も起きないよね。この辺は前回記事を書いた通り、僕自身攻略wikiは好きなのでcojwikiを見たときは悲しかった。

まぁ基本無料じゃないとそれはそれでcoj消えてたと思うんでむっくさんは神ってことで。

 

じゃあこの辺で比較していこう。

艦これもbbもcojも攻略本が存在しないっていう点は一緒なんだけど艦これは競う要素がないから除外かな?比較対象はBBねたうぃきで進めていこうと思う。おなじセガゲーだしね。BB勢もcojやってる人多いし。

 

違うところその1

味方なんていない

これはやっぱおおきいと思う。基本的にcojで自分の強い情報をさらすことはすごいディスアドバンテージだからね、ライバルを強くしちゃうわけだから。それに環境最強デッキがあったとしてそれで盛るんならやっぱ情報割れてないほうが強いからそういうデッキが広い範囲に公開されるのは遅いよね、しかもcojはメタゲームが異常に早い、そのうえカードプールが薄いからメタの範囲も狭い。カードゲームにおいて強いデッキっていう強くなるための最強情報は秘匿されやすい。これはカードゲームの性質だからね、遊戯王戦略wikiも大会後とかすごい更新されるでしょ?そういうこと。

 

BBは10vs10のロボットアクションなんだけどそもそもアセン(機体選択、cojのデッキにあたる)の幅が大きくこの機体構成じゃないとやっていけない、というのがあんまりない。しかも他人を強くする、このマップではこういう動きが丸い、センサー(範囲内の敵を索敵する)の置き場とか動きのテクニック、各種武器の使い方を布教することはもちろん敵の強化につながることもあるんだけど強い味方が現れる可能性も広がるわけだしね。

 

違うところその2

ページごとにコメント欄がある

もういらないでしょこれ、BBねたうぃきにもないし遊戯王カードwikiにもないよ。後者は容量の関係だと思うんだけどどうせ建設的な意見がないならいらないし、先行の○○はもしかしたら△△で対処できるんじゃない?っていう貴重なコメントも埋もれるしだれも拾い上げてない。いっそなくしていいたいことがあればどんどん編集していく空気が必要だよいまのcojwiki.

 

違うところその3

コミュニティがない。

実はBBねたうぃきの社務所(雑談所)にはコテハンをつけるスペースがあって特定人物に対してのコミュニケーションが取れる。これはコミュニティの発展にもつながる。面白いやつとかすごいやつがいればwikiに人が集まってくる可能性があがるわけだしね。もちろんこれはデメリットもでかくて誹謗中傷の温床になったりケンカの沈静が困難になる、寒い内輪ネタで盛り上がる、っていうデメリットもおおきいからcojwikiに必要かっていうとそうでもないかな。ただ身内からエースボーダー(大会トップ出場者)が出たときはすごい盛り上がってるしもしランカーがcojwikiに名前つきで降りてきてMOAとかアルカナカップとかの決勝に出場したらすごい盛り上がりそうだし楽しそうだよね。

 

違うところその4

「負」のベクトルの向け方。

今のcojwikiは特定のカードに対する「負」の感情をコメント欄にぶちまけて終わりなんだよね。ねたうぃきではそういう動きのはタブーで悔しいならネタを書け、という風になってる。だから記事の読み物としての面白さはあがっていくし編集頻度が上がれば自然とそこにある情報の質も上がっていく。まぁただねたまみれのときもあるけど。

ほかにはクソ武器、クソパーツ、いわゆる「産廃パーツ」のつかいかたをみんなでゲラゲラ笑いながら探したりね。産廃パーツの記事のほうが読み物としての完成度は高かったりする。たとえばcojでのクソカード、最近だとフラワーアレンジメントとかね、僕もフォイル出てきてキレかけたよ。だれも強い使い方をコメント欄で議論しようとしない。いやまぁ探すの難しいとは思うけどただ単に修正されろとかクソ運営○ねとかしか書いてない。SRなんだから今後こんなカードがでれば強いよ!とかないんだよ。個人的には今後エレメントのSRフィニッシヤー来るんじゃない?って思ってる。そのための運営の布石だと思えばちょっと面白い。

 

こんなかんじで長々とまた語ってしまった。

なぜかGN電池さんにクリティカルヒットだったみたいでいろんな人が見てくれるのはうれしいんだけど僕の本当の気持ちとは違う。

僕は僕の意見を否定してくれる人がほしい。

電池さんはきわめて優秀とかいっちゃってるからね。いやうれしいよもちろん。

でもこのブログは100%正しいってことはありえない。だから少しでも僕の意見とか思いを公正にしてくれる外部の意見、できればすごいアグレッシブで否定的なやつだとなおいい。

もちどん僕も否定的な意見をくらって喜ぶマゾじゃないけど他人の意見がないとこれ以上前にすすめないんだよ。一生壁打ちだよね。

そんなわけでわざわざこのブログを書くために新しいツイッターアカウントを作成したのでこのブログを読んだ感想、意見がガンガン欲しい。もちろんブログのコメント欄でもいい。

 

このブログは初心者とかオタクとかそんなこまかい層じゃなくて全エージェント向けに書いてる。

ぜひ僕に意見を。

 

次回!

コードオブジョーカーwiki再生第二弾~問題解決編、何が必要なのか~

をお送りする予定です。

よろしくね~